今週の新社会

総選挙で立憲勢力
接戦が次の土台

2021/11/10
〝安倍・菅・岸田政治〟からの転換を訴える新社会党の
岡﨑宏美委員長=10月26日、神戸市内

〝強者総取り〟許さぬ
  労働者・市民の闘いこそ

 自公政権の悪政と行き詰まりを背景に、立憲野党が政権交代を訴えた総選挙が10月31日投開票された。自民党は議席を減らしたものの単独で絶対安定多  ・・・続きを読む

コロナ死は政治災害
病床削減 自宅放置

2021/11/03
疾走する救急車(イメージ)
政府はコロナ禍の反省もなく、病床削減を強硬し、患者の受入れ先はさらに減る

 自公政権による不採算部門を切る医療政策が進められた結果、新型コロナパンデミックで多くの命が失われることになった。自民党の17年総選挙公約は「誰もが安心して受けられる医療の確保を図る」だが、  ・・・続きを読む

野党勝利へ今一歩
31日の投票へ 衆院総選挙は最終盤

2021/10/27
大阪9区の立憲野党統一・社民党公認の大椿ゆうこ候補の第一声で応援演説する岡﨑宏美委員長=10月19日、大阪府茨木市内

 最終盤を迎えた第49回総選挙は多くの小選挙区で野党統一候補が自公連合候補と激しく競り合っている。悪政にストップをかけるため有権者にもうひと声かけて投票率を上げ、立憲野党の勝利  ・・・続きを読む

総選挙公示 総力つくそう
雇用 暮らし 平和 人権 対立軸は鮮明だ

2021/10/20
 「99%」の雇用と暮らし、平和と人権をかけた総選挙が、10月31日投票に向けて19日公示された。新社会党は政権交代へ市民・立憲野党と共に総力を挙げる。

 新自由主義が支配した30年が招いた経済格差と貧困の増大、社会保障の後退で生きることも厳しい社会を反転させることや、政治の私物化・腐敗による  ・・・続きを読む

政権交代で変えよう こんなにひどい国
立憲野党は総力で 総選挙は19日公示

2021/10/13
臨時国会開会日に衆院議員会館前に集まった300人が岸田自公政権打倒・政権交代を訴えた=10月4日

 岸田文雄内閣が10月4日発足した。「聞く耳を持つ」岸田氏は、党人事や組閣で安倍晋三元首相や麻生太郎前副総理の言うことを聞いた。そして、「ボロが出ないうちに」と野党の予算委員会開催要求を拒否、14  ・・・続きを読む

総選挙勝利へ奮闘
創意・工夫こらして 新社会党 共闘の一翼担い全力

2021/10/06
 現憲法下初の任期満了後となる衆院総選挙まで1カ月余、首相指名のための臨時国会が4日に開会したが、野党が憲法53条によって要求した臨時国会とはまったくの別物。自民党の党利党略による臨時国会・総選挙日程に他ならず、選挙独裁だ。民主主義否定の政治を転換する新社会党の闘いを紹介する。

5選挙区で6党  ・・・続きを読む

「戦争法」廃止 政権交代で
70回目の「19行動」 市民と野党が決意

2021/09/28
70回目の「19行動」は、国会正門前と全国をウェブでつないで開かれた=9月19日、東京・永田町

 憲法違反の集団的自衛権行使容認に基づく戦争法(安全保障関連法)の強行採決から丸6年の9月19日、国会前と全国をウェブでつないだ70回目の「19行動」が国会正門前で開かれた。参加した各界や野党代表は  ・・・続きを読む