鎌田 慧 連載コラム
「沈思実行」
許すまじ原爆 第38回
2021/01/19
夜遅く駅に降り立って自宅へ向かうとき、労働歌を低く歌い、足取りが行進調になったりしていて苦笑いする。「晴れた五月の青空に」のメーデー歌が元気にさせる。
「身寄りの骨うめし焼け土に、今は白い花 ・・・続きを読む
「身寄りの骨うめし焼け土に、今は白い花 ・・・続きを読む
原発と辺野古 第37回
2021/01/12
明けましておめでとうございます。
コロナ禍はいまだ終息していないが、今年も運動の前進に少しでも役立ちたいと考えています。
今年は衆院選挙もありますが、コロナ禍のなかで脱原発運動と沖縄 ・・・続きを読む
コロナ禍はいまだ終息していないが、今年も運動の前進に少しでも役立ちたいと考えています。
今年は衆院選挙もありますが、コロナ禍のなかで脱原発運動と沖縄 ・・・続きを読む
生きるための闘争 第36回
2020/12/22
全日建関西生コン支部の武健一委員長の著書『大資本はなぜ私たちを恐れるのか』(旬報社)がユニークだ。
1942年、徳之島で生まれた武委員長が、労働運動に参加する経緯が興味深い。中卒のあと島で働 ・・・続きを読む
1942年、徳之島で生まれた武委員長が、労働運動に参加する経緯が興味深い。中卒のあと島で働 ・・・続きを読む
悲劇の浮島丸 第35回
2020/12/15
昨年12月、93歳で他界した長兄は、敗戦まぎわ、徴用されて青森県陸奥湾内の大湊港(現むつ市)の海軍で働いていた。戦後になって朝鮮人が大変だった、と彼が漏らした。
戦時中、大湊から津軽海峡沿い ・・・続きを読む
戦時中、大湊から津軽海峡沿い ・・・続きを読む
労組壊滅作戦 第34回
2020/12/08
暗黒政治への突進第33回
2020/12/01
就任早々、いきなり学術会議の弾圧からはじめた菅首相に、どんな成算があってのことか。
いわば6人の学者の首級を掲げての血腥(ちなまぐさ)い門出になった。それが安倍政権に忠誠を誓った悪政の仕上げ ・・・続きを読む
いわば6人の学者の首級を掲げての血腥(ちなまぐさ)い門出になった。それが安倍政権に忠誠を誓った悪政の仕上げ ・・・続きを読む
ほかにも公文書改竄や公文書破棄。憲法感覚ゼロの安倍首相が、それで ・・・続きを読む