鎌田 慧 連載コラム
「沈思実行」
秘密の核施設誘致(中) 第181回
2024/02/14
もともと極めつきの戦争犯罪(民間人の大量殺害兵器)である核爆弾。それを「平和利用」と言うフェイク(欺瞞語)で商業利用に転用した原発には、無理があった。それも米産原発と濃縮ウランの押し付け。人口の少 ・・・続きを読む
秘密の核施設誘致(上) 第180回
2024/02/07
山口県熊毛郡上関町。柳井市から瀬戸内海に突き出た半島を、どんどん南下した先にある。
中国電力の原発建設地予定地だが、その先にあるちいさな離島・祝島のひとたちの、40年以上にわたる反対運 ・・・続きを読む
中国電力の原発建設地予定地だが、その先にあるちいさな離島・祝島のひとたちの、40年以上にわたる反対運 ・・・続きを読む
原発利益の政治家たち(下) 第179回
2024/01/31
青木美希さんの『なぜ日本は原発をとめられないのか』を読んではじめて知った。2011年3月の福島原発連続爆発事故のあと、中曽根康弘元首相が、「原子力には人類に害を及ぼす一面がある」。「これからは日本 ・・・続きを読む
原発利益の政治家たち(中) 第178回
2024/01/24
福島事故以前から原発取材にかかわってきた、青木美希記者の原発報道への執念の結晶が、『なぜ日本は原発を止められないか』だ。
この地震大国・活断層密集列島の狭隘な島国に、原発や新型転換炉「 ・・・続きを読む
この地震大国・活断層密集列島の狭隘な島国に、原発や新型転換炉「 ・・・続きを読む
原発利益の政治家たち(上) 第177回
2024/01/17
毎年恒例の「みすず」の「読書アンケート5点」に、昨年11月に刊行された青木美希さんの『なぜ日本は原発を止められないのか』(文春新書)をいれた。原発反対派万人の思いを表現しているタイトルだ。ことしも ・・・続きを読む
政権交代へ進もう 第176回
2023/12/27
今年最後のコラムが、自民党滅亡論になるのは必然か。絶対的な権力は絶対的に腐敗する、岸田内閣を絶対的権力などというのは、過大評価というものだが、腐臭漂う自民党長期政権といえば、大方が納得できよう。 ・・・続きを読む
永山則夫の復活(下) 第175回
2023/12/20
永山則夫の背後には、射殺された4人とその家族の影が絡みついている。タクシー運転手とガードマン。被害者には扶養すべき家族がいた。獄中で被害者の家族に想いを馳せるようになるには、かなりの時間が必要だっ ・・・続きを読む