今週の新社会

ソウル→ プサン→ 下 関 → 東 京 
核汚染水放出反対訴え1632㌔

2023/09/27
ソウル→東京・86日間の徒歩更新で到着した「テントひろば」で「韓日市民の連帯と核汚染水放出反対」を訴える李元栄さん(右)=9月11日、東京・霞が関の経産省前

韓国・水原大 李元栄元教授
徒歩で経産省前に
6月18日に出発して9月11 日到着

 福島第一原発事故から12年半の  ・・・続きを読む

漁業者ら提訴
放射能汚染水の
放出差止め求め

2023/09/20
集会で弁護団から訴状の骨子などの説明を受け、デモ行進をして
福島地裁に向かった=9月8日、福島市内

約束ホゴ 反対無視
環境法規や条約に違反

    政府・東電による福島第一原発の放射能汚染水海洋放出強行に対し、差止めを求める訴訟が9月8日、漁業関係者を  ・・・続きを読む

闘い続く
辺野古訴訟
県敗訴確定

2023/09/13
再度、不承認を
市民ら玉城知事に要請

    辺野古新基地建設予定地(沖縄県名護市)の大浦湾で発覚した軟弱地盤改良に係る設計変更を認めなかった沖縄県の判断を巡る2件の訴訟で最高裁は8月24日、9月4日と相次いで県側の上告を棄却、県側の敗訴が確定した。基地建設強行を容認する  ・・・続きを読む

政府・東電が強行
放射能汚染水海洋への放出

2023/09/06
「強引で独裁的」 官邸、東電前などで抗議

 福島県漁連との文書約束を一方的に破って、政府・東電は8月24日、福島第一原発の放射能汚染水の海洋投棄を強行した。通常の原発から出るトリチウム排水と異なり、核燃料デブリに接した汚染水には多くの放射性核種が混入・残留している。海を核廃棄物のごみ捨て場にす  ・・・続きを読む

核抑止は破綻
被爆から78年 原水禁大会
全世界にアピール

2023/08/23
高校生平和大使と高校生1万人署名活動のメンバーが、核兵器廃絶と平和な世界の実現を訴えた=8月4日、原水禁広島大会


     被爆から78年の原水禁大会が8月に広島・長崎で開かれ、7月30日は福島大会が開かれた。今年の大会は、5月に広島で開かれたG7サミットに対  ・・・続きを読む

中国・関電が調査申入れ
山口・上関町に使用済み核燃料の貯蔵施設

2023/08/16
非公開が慣例の町議会全員協議会(8日)を公開で開くよう岩木和美議長(左)申し入れる町民有志=8月7日、山口県上関町役場


「原発に頼らない町へ気運できてきたのに」

   中国電力は8月2日、原発建設を計画している山口県上関町に使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設のための  ・・・続きを読む

日本最古の高浜1号機
再稼働を強行

2023/08/09
音海展望台から高浜原発の北ゲートに向けて炎天下をデモ行進する市民=7月28日、福井県高浜町

48年を超えた危険な老朽原発

市民が現地で抗議

 「40年たった原発は廃炉」は、福島第一原発の過酷事故によってできた法律。ところが、関西電力と岸田政権は7月28日、運転開 始から48年8カ月  ・・・続きを読む