今週の新社会
米空母母港化50年に
撤回求め7500人
2023/10/25
「数年程度」と言いながら50年。通常型から原始力空母になり、横須賀は米国外では唯一の空母の母港で、海に浮かぶ原子炉の危険性は隠ぺいされたままだ。配備撤回を
求める全国集会では7500人が怒りの声を上げた。
横須賀 永久化許さない
「米空母母港化 ・・・続きを読む
求める全国集会では7500人が怒りの声を上げた。
横須賀 永久化許さない
「米空母母港化 ・・・続きを読む
反対署名、反戦ツアーも
ノースドックに揚陸艇部隊
「有事」の拠点に
2023/10/11
横浜港の中央部に位置するノースドック
かながわ平和憲法を守る会
戦後、米軍に接収されて米軍基地となっている横浜港中央地区のノースドックに揚陸艇部隊が配備される。朝鮮戦争やベトナム戦争で兵器、弾薬の積出し、受入れ等の拠点だったノースドックに再び血生臭さが漂う。
・・・続きを読む
かながわ平和憲法を守る会
戦後、米軍に接収されて米軍基地となっている横浜港中央地区のノースドックに揚陸艇部隊が配備される。朝鮮戦争やベトナム戦争で兵器、弾薬の積出し、受入れ等の拠点だったノースドックに再び血生臭さが漂う。
・・・続きを読む
新しい戦前 許さないため総力
2023/10/04
戦争法強行から8年、94回目の「19行動」で市民と野党の共闘が未来をひらくと訴える=9月19日、衆院第二議員会館前
「戦争法」強行8年
「19行動」が94回目に
集団的自衛権行使を容認した2015年の戦争法強行から8年の9月19日、衆院第二議員 ・・・続きを読む
「戦争法」強行8年
「19行動」が94回目に
集団的自衛権行使を容認した2015年の戦争法強行から8年の9月19日、衆院第二議員 ・・・続きを読む
ソウル→ プサン→ 下 関 → 東 京
核汚染水放出反対訴え1632㌔
2023/09/27
ソウル→東京・86日間の徒歩更新で到着した「テントひろば」で「韓日市民の連帯と核汚染水放出反対」を訴える李元栄さん(右)=9月11日、東京・霞が関の経産省前
韓国・水原大 李元栄元教授
徒歩で経産省前に
6月18日に出発して9月11 日到着
福島第一原発事故から12年半の ・・・続きを読む
韓国・水原大 李元栄元教授
徒歩で経産省前に
6月18日に出発して9月11 日到着
福島第一原発事故から12年半の ・・・続きを読む
漁業者ら提訴
放射能汚染水の
放出差止め求め
2023/09/20
集会で弁護団から訴状の骨子などの説明を受け、デモ行進をして
福島地裁に向かった=9月8日、福島市内
約束ホゴ 反対無視
環境法規や条約に違反
政府・東電による福島第一原発の放射能汚染水海洋放出強行に対し、差止めを求める訴訟が9月8日、漁業関係者を ・・・続きを読む
福島地裁に向かった=9月8日、福島市内
約束ホゴ 反対無視
環境法規や条約に違反
政府・東電による福島第一原発の放射能汚染水海洋放出強行に対し、差止めを求める訴訟が9月8日、漁業関係者を ・・・続きを読む
第212臨時国会が10月20日、12 月13日まで55日間の会期で始まった。物価無策の岸田内閣が経済対策を打ち ・・・続きを読む