今週の新社会

岩中さん雪辱7選
牧田さん2位 初当選飾る
県議選は新社会党候補が完勝
統一自治体選前半戦

2023/04/19
 熊本県会議席回復の7選を決め、支援者と共に勝利を喜ぶ岩中伸司さん(左側の写真中央)

 2位で新潟県議に初当選し、支援に感謝の言葉とともに決意を語る牧田正樹さん(右側の写真)

   統一自治体選挙前半戦は、県議選で過去最低の41・85%の投票率の中、新社会党は全国唯一の公認候補  ・・・続きを読む

自治体選後半 16日告示
国政の防波堤に 人権守る強固な足場を
争点目白押し   介護や医療負担増必至
すすまない給食無償化

2023/04/12
「地域の中にある暮らしの声」に徹底的に耳を傾けてきた竹内義了さん(左)は、新人ながら無競争で徳島県議初当選を果たした=3月31日、三好市内

      統一自治体選の後半は4月16日に始まる。9日投票の前半の結果は次号(19日付)となるが、徳島県議選三好第1選挙区  ・・・続きを読む

自治体選 前半戦
投票まで4日
党候補の全員当選へ
あと〝1票〟を

2023/04/05

 新社会党の公認県議復活へ全力をあげる岩中伸司候補(中央)。
  選挙区の熊本県荒尾市は支援者も”火の玉”
 

 統一自治体選前半戦は、投票日まで4日。新社会党の候補者は「私の街から政治を変える」と最後の力を振り絞っている。人らしく生きられる雇用と福祉  ・・・続きを読む

私の街から政治変える
3月31日 県議、政令市議選が告示
党候補の勝利を
統一自治体選  前半戦開始

2023/03/22
評論家の佐高信さんや衆参国会議員も駆けつけ、大ホールから参加者があふれる熱気で盛り上がった牧田まさき新潟県議予定候補の総決起集会=3月4日、上越市内

   統一自治体選前半の道府県議選、政令市議選が3月31日告示、4月9日投票される。新社会党は県議4人、神戸市議3人の必勝へ  ・・・続きを読む

新しい戦前にさせない
軍拡より生活
子どもたちの未来に平和を!
共同テーブルシンポジウム 第2回

2023/03/15
   発言する法政大学前総長の田中優子さん(左)と、右へ竹信三恵子さん、雨宮処凛さん=2月28日、東京都内

    「新しい戦前にさせない」共同テーブル連続シンポジウム第2回が2月28日、東京都内で開かれた。

    呼びかけ人  ・・・続きを読む

原発回帰ストップを
事故被害者を尻目に
岸田政権は暴走 規制委員会は政府と一体化
福島事故から12年

2023/03/08
 「さようなら原発1千万人アクション」のデモ行進=19年9月
   東京電力福島第一原発事故(2011年3月11日)直後に政府が出した「原子力緊急事態宣言」は、解除の見通しも立たない。ドイツなどは脱原発にかじを切ったが、岸田政権は原発回帰。福島の県外避難者数は22年  ・・・続きを読む

廃棄になった「入管法」再び
人権無視さらに
入管行政の抜本改善こそ

2023/03/01
      ウイシュマさんの写真を掲げて訴える

    多くの市民の反対によって2021年に廃案となった出入国管理・難民認定法改悪案が、骨格を維持したまま今国会に再提出される。同年3月、名古屋入国管理局に収容されていたスリランカ人女性ウィシュマさんが体調不良を訴え続けたにも  ・・・続きを読む