鎌田 慧 連載コラム
「沈思実行」
「核燃まいね」の37年間 第171回
2023/11/15
なん年ぶりかで、故郷へ帰った。なん年になるのか、と考えたがもうおぼろだ。途中駅の盛岡や青森市までは、用事があってなんどかいったが、青森からJRで40分ほどの弘前へ、足をのばすことはできなかった。 ・・・続きを読む
南西諸島の日米一体化 第170回
2023/11/08
ガザ地区にたいする、イスラエル軍の猛攻撃を視ながら、戦時中の日本各地で空襲された、恐怖の体験を想い起こした。ヒロシマ、ナガサキのひとたちは、とりわけ苦しんでいるであろう。
わたしの故郷 ・・・続きを読む
わたしの故郷 ・・・続きを読む
真逆の再エネ弾圧政策 第169回
2023/11/01
ロシアのウクライナ侵攻によって物価が上がり、それに円安が拍車をかけている。それを奇貨として、電気料金が上げられ、その間隙を縫って、岸田内閣はあろうことか、原発を復権させようとしている。「原発最大限 ・・・続きを読む
悪夢の軍備拡大政権 第168回
2023/10/25
ロシア軍によるウクライナ侵攻の悲惨ばかりか、あらたにパレスチナ・ガザ地域での交戦が加わり、世界はあっという間に戦争に包まれてしまった。
普段でさえ、出入りをイスラエル兵士によって厳重に ・・・続きを読む
普段でさえ、出入りをイスラエル兵士によって厳重に ・・・続きを読む
歌を忘れたカナリア(下) 第167回
2023/10/18
10月にはいって、全米自動車労組(UAW)は、GM(ゼネラル・モーター)とフォードとの同時ストライキで職場の範囲を、さらに拡大して実施した。賃上げなど待遇改善を要求して、ビッグ3の労組は長期ストに ・・・続きを読む
歌を忘れたカナリアたち 第166回
2023/10/11
最近、欧米を旅行したひとたちは、みな一様にクビをすくめて帰ってくる。昼食一品で3000円、国内なら500円から600円ていどのものだ。もう軽い気分で海外旅行には行けない。
急激な円安も ・・・続きを読む
急激な円安も ・・・続きを読む
10月7日のハマスの残虐な奇襲 ・・・続きを読む