鎌田 慧 連載コラム
「沈思実行」
軍事研究への突進 第69回
2021/09/14
菅政権による、露骨な思想弾圧、「レッドパージ」と言うべき学術会議会員6人の任命拒否は、いまだ撤回されていない。憲法違反とも言える事態への強い抗議がつづいているが、菅首相は冷然と無視したままだ。
・・・続きを読む
・・・続きを読む
安倍・菅亡国の政治 第68回
2021/09/07
鹿児島県種子島の沖合にある馬毛島(まげしま)はわずか8平方キロメートルほどの無人島である。十数年前、漁船にのせてもらって上陸したのは、硫黄島で実施されていた米軍艦載機のタッチ・アンド・ゴー(離着陸) ・・・続きを読む
非人道国家なのか 第67回
2021/08/24
名古屋の出入国在留管理局(以下、入管)の施設に収容されていた、スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が、施設内で死亡した事件ほど、日本政府の閉鎖性を示す事例はない。
日本に憧 ・・・続きを読む
日本に憧 ・・・続きを読む
8月、希望の出発 第66回
2021/08/17
8月は傷痕と希望の月。大量虐殺の極限としての原爆投下と遅すぎた敗北宣言。傷だらけの平和だったが、希望の出発の月でもあった。
国民学校( 小学校)一年生だったわたしは、その日の眩しい青空の記憶 ・・・続きを読む
国民学校( 小学校)一年生だったわたしは、その日の眩しい青空の記憶 ・・・続きを読む
安全 安心 破壊首相 第65回
2021/08/10
「安価、安全」が原発推進派のスローガンだった。
安倍前首相は、「アンダーコントロール」のウソで東京五輪を招致した。その政策の継承を誓約した菅首相は、すでに原発で破綻した「安全、安心」のスロー ・・・続きを読む
安倍前首相は、「アンダーコントロール」のウソで東京五輪を招致した。その政策の継承を誓約した菅首相は、すでに原発で破綻した「安全、安心」のスロー ・・・続きを読む
問われる社会的連帯 第64回
2021/08/03
7月中旬、大阪地裁は「関西生コン」(全日建連帯関西生コン支部)の武建一委員長にたいして、懲役3年(未決参入190日)、執行猶予5年の不当判決をだした。
「関西生コン」への弾圧は、舞台が関西だ ・・・続きを読む
「関西生コン」への弾圧は、舞台が関西だ ・・・続きを読む
昨年10月、色川さんは上下2 ・・・続きを読む