鎌田 慧 連載コラム
「沈思実行」
コロナ下の猛攻 第55回
2021/05/25
「国民の命と健康を守り、安全・安心な大会を実現できるように全力を尽くすのが私の責務だ」
オリンピック開催の危険性について、質問されても、菅首相はオウム返しに答えるだけだ。
自分の権力 ・・・続きを読む
オリンピック開催の危険性について、質問されても、菅首相はオウム返しに答えるだけだ。
自分の権力 ・・・続きを読む
戦争準備内閣 第54回
2021/05/18
人びとがコロナ・ウイルスヘの恐怖から、ワクチン注射の早期実施を求め、役所に電話をかけては繋がらない、と不安な毎日に過ごしている。が、肝心の菅首相、ワシントンまで出かけたが、ワクチンの「ワ」もいわず3 ・・・続きを読む
放流は許さない 第53回
2021/05/11
4月中旬、菅内閣は福島第一原発の核汚染水を海洋放出する、と閣議決定した。この暴挙については前々回(デタラメ公害政権)に書いた。放出は2年後、と言うのが危険だ。
政府と東電は、この2年の間に切 ・・・続きを読む
政府と東電は、この2年の間に切 ・・・続きを読む
巨大技術神話 第52回
2021/05/04
現代ニッポンの三大ムダ事業。
1、沖縄・辺野古の米軍新基地建設。理由。埋め立ては困難。
2、青森・六ヶ所村の核再処理工場。理由。時代遅れの危険技術。
3、JR東海のリニア中央新幹線。その ・・・続きを読む
1、沖縄・辺野古の米軍新基地建設。理由。埋め立ては困難。
2、青森・六ヶ所村の核再処理工場。理由。時代遅れの危険技術。
3、JR東海のリニア中央新幹線。その ・・・続きを読む
デタラメ公害政権 第51回
2021/04/27
福島原発事故のあと、敷地内に溜まった、トリチウムをふくんだ、高濃度核汚染水を太平洋に放出すると菅内閣は閣議決定した。世界にむかって、政府が環境汚染を宣言したのだから、国辱ものだ。
昨年2月、 ・・・続きを読む
昨年2月、 ・・・続きを読む
ある女性の生き方 第50回
2021/04/20
先日、「三里塚に生きる 石井紀子さん追悼の集い」が東京でひらかれた。「成田空港」は1978年、滑走路一本だけで開港した、といわれている。が、反対闘争はいまだに続き、計画通りに空港は完成していない。
・・・続きを読む
・・・続きを読む
・・・続きを読む